Soliloquy in non-daily life

ただの、ひとりごとの、くりかえし

20250701-02

 昨日は出社だった上に帰りがめっちゃめちゃ遅かったので、今日ともどもまとめてで失礼。

◯7/1

 この日は新しいオフィスに出社の日だったのだけれど、いつもの時間に起床からのとっとと出社、からの夕食をいただくというそんな1日だった。数少ない写真をどうぞ。

Threadsで見る
Threadsで見る

 朝食はいつも通りだったし、新たなオフィスのビルにはスタバがあるという。これは勉強とかもろもろをするべし! というお察しなのだろうか。だとしたらめっちゃありがたいぞって思ってしまう。これは早く行って書き物をする時間に当てたろうとなったのはいうまでもない。そして頂いたランチとディナーどちらも美味しかったので良かった良かった(写真忘れてた)。しかしこの日、帰るのだけが遅くてエライコッチャだったので、明日は筋トレオフかなと思いつつ就寝

◯7/2

 今日は書いた通り、早起きしたけどトレーニングをオフとした。今までだったら無理をしてでも行っていたけれど、今日はあかんなと素直に思えた。その理由は昨晩帰りが遅かった上に電車が遅延で遅くなるという大惨事が起きていたからだ。疲労しまくっていた中で行ったら次の日の出社に響く。ということで、今日は冷静にオフにしたという。猫の「早よ起きろ」という圧があったけれど、5:00に目を覚ましつつ5:30まで横になっていたという。そんな日もあるんじゃよ、と猫たちに声をかけつつ起床。体組成計に乗ったり、いつも通りに着替えたり猫の世話をしたり。そうしているうちに「散歩するようなノリでジムには行かず、ジムの後に行ってるスタバに行こうかな」となったので、とっとと朝食を準備。今日はこちらにした。

Threadsで見る

 今日はトレーニングじゃないけどジム仕様の朝食。ベーグルプレートだった。今日は鶏レバーが残りわずかだったので、鶏胸サラダチキンを多めにしたという、そんな朝食だった。やっぱりベーグルが美味しかったし、鶏胸サラダチキンとスープ、アスパラ、そしてゴーヤが美味しかった。ゴーヤは家族が作っているのだけれど、この副菜がまぁ美味しい。確か砂糖となんだったかを混ぜているものだと言っていたので、今度レシピを教わろうっと。そうして食べ終わったと同時に皿を洗い、すぐに家を出た。いつもだったらトレーニングウェアを着て行っているのだけれど、今日は在宅勤務のときの格好なので、なんだか新鮮。そうしてそこから電車を乗り継ぎながら勉強。着いてからは歩いてスタバに向かい、サクッとオーダー。そこからすぐに家路についてからすぐに仕事スタート。今日も今日とてやることがたんましあったので、そこから対応していく。午後に魔改造する仕事があるので、さくさくと終えたところで時間を見たら昼食よりちょっと前だった。嬉しい。そうしてそこから魔改造する仕事の諸々についてちらっと見てから昼食に入った。

Threadsで見る

 昼食は別居とご近所さん定食的な内容。鶏胸チャーシューと煮卵の親子と鮭というご近所さん。いろいろと新鮮極まりなくて良いもんだ。そんなことを考えながら今日も美味しく食べていく。こういうのが当たり前に食べられるのも、今日誕生日の家族のおかげなのでありがたいという言葉しか浮かばない。今日は家族が若干の不調だったので、体調が戻ってからにしよっかとなったという何ともなエピソードがあるのだけれど。それ以外だったら来月からの値上げ対策どうしよっかねーという内容だった。食材を優先するか、調味料を優先するか。いろいろと考えているうちに完食。そうして皿を洗ってから散歩をしてからコーヒーをドリップ。本日いただいたサンプルを片手に自室に戻って仕事再開。魔改造な仕事をひたすらしていった。これをこうしたらいけるのでは!? というのをやったらいけてガッツポーズ。明日これを共有するぞとなったり、今日これからよろしくという連絡を仕込んでから終業。そこからブログを書いたり、作業をしたり、SHElikesの課題を見直したところで今に至っている。

 明日は出社日だ。ようやく週3在宅・週2出社という日々が始まり出している。ただ、始まったタイミングが自分にとって大変苦手な夏なので、油断はできない。そう言った点を思うと、今日は休んで正解だったし、今日これから早く寝ようとするのも良い行動であってほしいとものだ。そのためにも、今日もやることなすことやってとっとと寝ようそうしよう。