今日は4:30に目覚めたけれど、ここ数日と同じく若干の怠さがあった。今日は雨が降ったりそうじゃなかったりという天気予報だったので、それでだろうとなっていた。そうして今日ものんびり5:00くらいから動き出し始めた。立った瞬間、これは動けば多少改善されるだろうというパターンだと察したところでキッチンへ。お湯を沸かし、家族の弁当やってから洗顔をし、自室に戻って眉毛を描く。そうして再びキッチンに戻り、そこから朝食を作り始める。ここまで本当にあっという間で、先週のあの詰まり具合はなんだったんだろう、となりつつも最後の仕上げとしてレンジで軽く温めた後、こちらを食べ始めた。
Threadsで見る
今日はジムトレ恒例のベーグルプレート。昨日購入したLIVING Coffee and Bagelsで買ったものだったので、テンションがとんでも無くぶち上がっていた。最後に食べたのは昨年以来だったので、本当に食べられることが嬉しい。今日選んだのはダブルチョコだったのだけれど、中に入っているホワイトチョコが本当にたまらなかった。あと食べていて本当に噛みごたえがあるのが良い。そして温泉卵と鮭、レバー、汁物、もずく酢もより美味しく感じたので、改めてベーグルによる影響なんだろうなと。これだけでも変われるのは本当にありが対な、となったところで完食。皿を洗ってから、新しいEAAを準備した。
NORMのEAA。味がビーツ味というのもあってか、色がすっごい。しかし味がどうなるのかという楽しみだなとなりながら作った。規定量上限の400mlで作り、そこから歯を磨いてスタート。今日もすぐさま移動し、電車内で勉強。そうしてそこから乗り継いだ末に、ジムに到着。今日もトレーニングを始めた。
Threadsで見る
今日は自重をやってから脚トレをやった。まだ中臀部が固くなっているので、今日もバーベルスクワットをやらない代わりにパーソナルトレーナーさんから教わった尻に効果的なワイドスクワットをスミスマシンでrep数を増やす、というスタイルにした。自重を超丁寧にやったら思っていた以上に時間が経過していてびっくりしたけれど、マシン・フリーウェイトをやっていったのだけれど、そこからはあっという間だった。中でもやり方を変えたワイドスクワットがすごかった。なんというか、スミスマシンの方がやりやすいのかもしれない。今度からこっちにしよ雨かな、と思いつつメニューを進めていく。そうして最後の腹筋を終えてからアウターを着てすぐ家路に着く。自宅で着替えた方が良いのでは、となったからだったのだけれど、これが正解だった。いつもより早く帰宅。そうしてすぐ着替えてからコーヒーをドリップし、仕事をスタートした。
午前中は買ったベーグルサンド1/2を齧りながら朝のチェック業からスタート。今日は午後にアウトプット系のタスクが詰まりに詰まっていたので、午前中に作業系タスクをやろうとなった。まずやったのは土曜日に撮影した写真たちをUPすることからスタート。チャット経由でUPしたところ、見事に画質が下がったのでやり直す羽目に。どうしようかと考えた結果、Googleフォト経由でUPした。こっっ治なら流石に画質下がらんだろう、と思いやってみたらビンゴ。やったぜ、となったところで作業系タスクにひたすら集中。とにかく集中し続けていた。はい次! はい次! みたいにやっていった末に、一番時間がかかるものに取り掛かる。最初はいけたのだけれど、後半からどんどん見つからずだった。やはり月曜日はそういう傾向のようだとなりつつも、合間に昼食を仕込んでから最後までやり切る。そうして終わったと同時に昼食を食べ始めた。
Threadsで見る
昼食はBONIQで調理したサバライス。サバはおなめと味醂と蜂蜜にカレーパウダーを加えたという味変をしたものだった。どうなるかなと思っていたけれど、思っていた以上におなめの味が強かったので「カレーがこっちに負けたのは量か、量なのか!?」となりつつも美味しく食べていった。そして今日は間食としてベーグルサンドを食べたからか、白米を追加せずに済んだ。まぁベーグルが腹の中で水分を吸って膨張しているというのもあるのかもしれない。そう思うと大変わかりやすい腹事情なものだ。そしてそこからゆっくり食べ進めた末に完食。すぐ皿を洗ってからコーヒーをドリップし、ベッドで休憩。午後はきっと座りっぱなしになりかける未来が見えたので、それも兼ねての休養だ。果たしてどういう風になるのやら、と思いつつも時間になったので、仕事を再開した。
午後もタスク整理からスタート。改めて締め切りの多さにびっくり。とはいえ、締め切りはやらねば終わらないものだということは分かりきっているので、そこからやることなすことを始めた。どの順で進めようかとなったあと、普段のエントリーを書いているときと同じやり方で進めることにした。やっている順としては
- 手書きで構成を考える
- データ化する
- そこから肉付けしながら仕上げる
という順番だ。まさか仕事でもこの順番でやることになろうとは、となりつつ進めていったところ、あっという間に終了した。まさかの仕事でも通じるとは思わなかった、と思いつつ、1回読み直してからチェック提出。そこから次の原稿の叩き台作成に取り掛かり始めた。そうしてチェック提出から戻ってきたのだけれど、以前より良くなったというお言葉をいただけてほっ。そうして本投稿・下書き投稿したりしてから、原稿の叩き台作成を終え、構成考案を進めながらチャットの対応を進める。そうしてある程度終え、「明日の自分頑張れ!!!」と思いつつ終業。そうしてこのエントリーを書いてからとあるZoomに。こちらはかなり目から鱗だったので、創作tipsブログのネタにしようと思ったところで夕食を食べ、今に至っている。
明日は出社日だ。金曜の出社から変更になった一発目なので、起きる時間を間違えないようにしないとな。そして明日は夜外食の予定なのだけれど、行けるかなとなっている。無事行ってしっかり楽しむためにも今日しっかり眠るぞー。