昨日は力尽きていたので、2日まとめてのエントリーになった。多分昨日何をしていたのかを記したら「あ、そりゃ疲れるわ」となる内容だと思うので、ゆるっとどうぞどうぞ。
【3/30】
昨日は6:48に目覚めた。そこからすぐポケモンスリープをチェックした。結果を見たところ、眠りが浅かった。おそらく昨日全く動かなかったからだろうとなっていた。しかし今日は逆に動き回る日だったので、まぁ良いかとなっていた。昨日みたいな日だったり、雨の日とかを思うと改めてルームランナーを買った方がいいな、となりながらキッチンへ向かう。今日はのんびりまったり、というわけにもいかないので、すぐさま準備を開始した。昨日食べなかったプルコギを取り出してから、食パンを出す。そうしていつもの感じに乗せてからトーストし、残りをすぐ様準備していく。準備していると、足元から猫が狙っている。ひょえー! となりつつも、こちらを完成させた。
Threadsで見る
今日の朝食はプルコギトーストだった。このブログを前から読んでいる方ならお分かりいただけるとかもしれないけれど、私はプルコギが大好物だ。夕飯のときにプルコギを余ったら、漏れなくオープンサンドにして食べたりしている。そして昨日は食べずに残しておいたので、今日こうやって調理して食べていると言う。温泉卵と豆乳シュレッドチーズをトッピングしたら、本当に美味しかった。昨日のプルコギは何となく鷹の爪とニンニクチューブの量を増やして出したら、家族から大絶賛だったのだけれど、それが今日のオープンサンドでもそうだった。なんというか、いつもより本格的な風味だった。今後もこれくらいにしようとなったし、今度作るなら豚モモがいいなとなりつつ完食。そうして皿を洗ってから部屋を片付けた後、売るものを選定。思っていたより少ないけれど、まぁいっかとなったところで外出スタート。
今日はスケジュール上ブックオフに行く→歯医者→前職の方と遊ぶと言うスケジュールになった。早速駅に着いてブックオフまで移動。そうしたら今日はやけに並んでいた。しかもレジにいる方の持ち込んでいる量が半端ない。山盛りの漫画やゲームなど、ジャンルは多彩だ。これ間に合わなかったらどうしよう、と思いながらそわそわと待ち続けていた。そして何と、そこから時間よりも余裕で私の番になった。そうして買取の処理を始めたのだけれど、そうしたら想像の10倍くらいの金額になってびっくり。何でだろう、と思いながらお金を受け取った後、レシートを見る。そうしたら、たまたま売りに出したゲームが高額だったと言う。そうか、世の中はこっちの方が売れるんだろうなぁとなりつつ、その足で歯医者へ移動。同じ駅で済むように進められて良かった、となりつつ歯医者スタート。今日も無事綺麗で良い歯だと言われてホッとした。あと来月改めて電動歯ブラシを買おうとなりながらヨドバシAkibaへ移動。そこでこのエントリーに書いたものを見に行っていた。
公開見積エントリー。こちらネタとして書いたの半分、そして残り半分は私が何を買おうとしてたのか思い出すためだという。そしてこちら実際見ていったところ、これはこっちだなとなりつつ想定外の良いものを見つける事ができた。これだよ、店舗で見る良さはとなったところで、昼食を食べにヨドバシAkibaのレストランフロアにむかった。
Threadsで見る
今日食べたのはヨドバシAkibaにある越後屋平次の定食。何があるんだろうな、と思って見たら銀鮭の照り焼きがあったので、これは珍しいとなりつつオーダーした。そうして少し待ってから食べ始めたのだけれど、照り焼きが良い感じの甘味と鮭の塩っけが混ざって良い感じだった。塩焼き的なものやそのまま焼いたりといったものが多い中、照り焼きは本当に珍しいなと。そう思いながら食べたら本当に美味しい。米も良い硬さだし、食べていて幸せになれる食事だった。本当に美味しすぎて最後の一口を食べるのが惜しかったくらいだ。そうしてお会計をしてから次の目的地へ移動開始。寄り道をしては歩き、寄り道をしては歩きといった感じに繰り返していくうちに、前職の方から連絡が来ていた。そうして待ち合わせ場所に向かい、待った末に合流した。
Threadsで見る
tangent -coffee stand & bake shopさんで話しながら1杯→移動→DILL Coffee Parlor さんで1杯→ANGERSさんで買い物→ヨドバシAkibaでふらふら、というある意味ゴールデンすぎる流れだった。tangentさんの方は好きなコーヒー屋さんことTAKAMURA COFFEE ROASTERSとFILTER SUPPLYさんのコーヒーが飲める店ということで、お連れしたいと思い伺ったという。そしてお互いTAKAMURAさんのコーヒーを飲んで「全然ちがーう!」となったという。ほんと美味しかったな、となりつつ、こちらを購入した。
スウェーデンのKoppi Roastersのコスタリカの豆。ご説明いただいたとき、ほんっとうに特殊すぎる豆なので、どうなるんだろうというワクワク感がすごかった。そして何よりもパッケージが可愛いな、という。今後良かったらまた買おうとなりつつ店を後にし、DILL Coffee Parlorチャレンジをしに向かったら、何と偶然空いていた。本当にびっくりだったし、お互い入れて良かったな、となりつつお互いオーダー。ルワンダのドリップコーヒーとともにクランベリーケーキを食べられて嬉しかった。そうしてお店の混み具合を見て店を後にした後、ANGERSさんでいろいろ見ていた。本当にセンスが良すぎて感動しつつ、気づいたらポストカード数枚手にとっていた。前職の方も本を買っていた。そうしてそこからヨドバシAkibaで見るものを見てから解散。
そうして夕食を食べてから、とあるそうしてその後とあるキャンペーンを見つけたのでそっと申し込み。そこから送るもの第一弾を送ってからブログを書こうかと思ったけれど、「あ、これ寝た方がいいやつだ」となったので、すぐさま風呂に入ってストレッチを徹底的にし、就寝した。
【3/31】
今日は4:30にアラームをかけ、鳴ると同時に目を覚ました。今日もすぐ起き上がらず、ベッドの中でポケモンスリープの結果を見る。見たら眠りが昨日よりも浅かった。どう考えても昨日のコーヒー3杯飲んだことによるカフェインの影響かな、となっていた。摂取量を思えば本当に仕方がない。そして今日はジムトレの日であるけれど、お弁当ではなくこっちを食べようと思い浮かんだものがあったので、その準備をすべく着替えてから洗顔をしてからキッチンへ向かう。猫たちは……悪さをしていなかった! 人間側が無事守れたということなので、そう言う意味で良かったなとなりつつ家族の弁当を準備し始める。そこからある程度終わったところで「あ、薬!」となったので、自室にダッシュ。そうしてすぐ戻ってからこちらを食べた。
Threadsで見る
朝食はベーグルプレートだった。今日から3日間記録を第三者に送らなければならないので、そのこともあって少し緊張しながら準備をしていたと言う裏話がある。主にタンパク質の量的な方面だったのだけれど、うまく調整できたようで何よりだった。本当に気にしすぎないようにしたいところだけど、きっと気にしてしまうんだろうなぁと思いながら食べる。やっぱり朝のレバーはマストだなとか、ベーグルのリベイクは良いとか、やっぱり野菜を添えたいなぁとか、いろいろと思っていた。そうして今日もまったり食べようとしたら猫がシンクに上がろうとしていたので降ろすと言うタスクをしながらになっていた。こりゃあしばらくバトルは続きそうだな、となったところで完食。そこから皿を洗ってから準備をしていたら猫が「何してるのー?」みたいな感じで見上げていた。人間はEAAを作っていることを伝えつつもすまねぇと謝ってから歯を磨き、自室に戻って眉毛を書いてから家を出る。外は春めいていたのに冬に戻っていた。こりゃあもう少しだろうなぁとなりつつ移動。勉強をしようと思ったらアプリが不調だったので仕方がない。そうこうしているうちにジムに着いていた。
Threadsで見る
今日は2週ぶりの脚トレだった。きっと弱くなってるだろうなぁとか思いながら自重からスタート。そうしたら今日は何だか自重の段階から体が熱く感じた。これはもしや、となりつつもマシン・フリーウェイトゾーンに移動。そこから更に進めていったのだけれど、汗が出始めていた。これは良いんじゃないかな、と思いスクワットをやってみたところ、少しだけ力が落ちていた。2週間開いているこうなっちゃうのかなとか、花粉的なものかな、となりつつも多分これもしかしてと思っていた事が当たっているっぽいなともなっていた。改めて何となく昨日送ったものが正解かもしれない。とはいえ、前回と同じ重量でできたのでそこは結果オーライとしたいところ。そうして最後までやり終え、時間を見たら1時間。やはりこれが最速かな、となりつつとっとと着替えて帰宅。そうして出勤をして仕事をスタートさせた。
午前中はタスク整理からの作業系タスクの所感をまとめることから始めた。入社して一発目に教わったタスクだったのだけれど、まず1週間ごとに抱いた所感を書き出すことから始めた。そこからどうしてそう思ったのか、そこからどう改善しようと考えたかを書き足していった。1週目は余裕がなかったけれど、2週目からこれはどうしようかなと考えるようになっていることに気づいた。そのタイミングは先に入った社員の方とコミュニケーションを重ね始めたときだった。多分このタイミングで「あ、この会社でならこれはこうした方が良いと提案して良い企業だ」と判断したときだったのだろうと。そう思うと改めて良い環境なんだな、と思いながら残りを書き出し、そこからよりよくするための改善案を書き留めた。これを明日からどう進めようかな、と思いながら間食をしてから昼食の仕込みをした。猫が食べないように守りつつBONIQでの調理を開始。そうしてそこから少しだけ作業をしたところで昼食の時間になった。降りてきたタイミングで出来上がる目前だったので、他のおかずを準備してからこちらを食べた。
Threadsで見る
サバ定食。お前はどこまで魚を食べるんだと突っ込まれるけれど、魚が好きだからしょうがない。今日の味付けはおなめと蜂蜜、みりんで味をつけた上で調理し、お弁当の副菜として使っている野菜たちと具沢山の味噌汁と共にいただいた。感想は「あ、これ普通にアリだな」となっていた。本来なら味噌でやるべき味付けだったけれど、おなめで代用するのも本当に良い。改めて適当フィーリング調理が良い感じになったようだ。そうしてそこから味噌汁とスーパー大麦と雑穀を混ぜた米を食べ、家族とゆっくりと過ごす。猫たちの様子を見ていたのだけれど、片方は爆睡、片方は興味津々そうに回っている。同じ姉妹猫だけど、ここまで性格が違うとはなぁと。そう思いながら見つつ皿を洗い、コーヒーをドリップしたり、白湯を準備したり。そうして自室に戻ろうとしたら視線を感じたら、猫が見ていた。お、おう、となりつつ自室へ戻った。
午後もタスク整理から始めた。そうして今週のスケジュールはどうだったかと見てみたら、かなり怒涛だと言う事が発覚。これは前倒しでやれるようにやらないとなぁとなったところで、作業系タスクをスタート。今日も今日とて検証をする必要があったので、タイム測定を開始。最初2つは30分以内、残りのラス1が1時間とちょい、と言うタイムだった。金曜とのタイムと多少ブレがあることに気づいた。これは確実に曜日ごとにあるぞ、となったところでメールやチャットなどを確認。割と溜まっていたので返したりしているうちに、「アアー!」となる事が起きていることに気付いた。わたわたしていたけれど、お互い様だったから次回からだねー! と言う話になりホッ。報連相もっと徹底しないとな、となりつつ明日の準備やタスクを確認していくうちに終業。急いでブログ執筆を。と思ったら電源タップの一部が故障していた。静かに明日の買い物予定のカゴにぶち込み、このエントリーの執筆に至っている。
さて、明日は在宅となった。週2出社だったのだけれど、来月はひとまず週1出社となった。大変助かるし、これは朝運動しないとなとなったので、明日もフルで動きたいところだ。そのためにも今日もブログを書いてからRTAな夜を過ごす必要がある。やることをやりつつ、本を読みつつ、そのまま寝落ちたいので、早く動こうっと。