Soliloquy in non-daily life

ただの、ひとりごとの、くりかえし

20250306

 今日も在宅勤務でありジムトレの日だったので、4:15のアラームで目覚め、ベッド内でポケモンスリープの記録をチェックしてから4:30に起床した。今日も昨日に続いて目を覚ましてからすぐ動き出せている。改めて仕事が始まってから行動が早くなったという実感がある。本当に仕事の存在が大きいんだな、となったところで今日もいそいそと動き出す。すぐ白湯を飲んでからストレッチをし、仕事PCをセッティングしてから洗顔とメイクをし、こちらがアップされていることを確認した。

sohoxxxx.hatenadiary.jp

 昨日しれっとUPした反省エントリー。今日もいろいろと出てきたなぁ、となってからキッチンでちょっと準備してから自室に戻って着替えてメイクをしてから本格的に準備開始。今日も弁当ありだったので、家族の分を準備してから自分の弁当とコーヒーを準備。そこから朝食を食べ始めた。

Threadsで見る

 今日の朝食もベーグルプレートだった。今日は昨日よりタンパク質をほんの少しだけ減らしつつ、相変わらず鶏肉メインにしていた。スープは乾物たっぷりの玉ねぎスープで、朝食恒例のめかぶを食べたり。そして鯖と卵にしたのだけれど、今日食べたプレーンベーグルとぴったりだったように思う。鯖の万能さが本当にすごいな、と思いながら今日のことをぼんやり考え始めていた。今日も作業系とアウトプット系かな、と思ったところで完食。急いで弁当を仕上げてから皿を洗い、EAAを準備してから家を出る。昨日よりも暖かくて嬉しい。この調子でもう少し暖かいと助かるんだけどなぁ、となりつつ電車に乗る。Duolingoでちょっとしたエラーのようなものが出ていたのでなかなかうまくいかず。まぁそんなものだよなぁとなりつつ勉強しながら移動、ジムに到着。昨日より少し遅かったので、急いでトレーニングを開始した。

Threadsで見る

 この日は胸・腕トレだった。今日はジム仲間がいなかったので、黙々と自重トレーニングからスタート。今日も何となく体力的に余裕があったので、インターバルを縮めながらトレーニングを進めていった。そして今日も無事ダンベルフライが9kgでできたのが良かったなと思う。そして最後のケーブルフライも重量増やせたのが嬉しかった。今日も最後までやり遂げられて良かったなとなりつつジム仲間と話して完了。今日もあっという間だったな、と思いながら時間を見てみたら、1駅歩ける時間があることに気づいた。すぐに着替えてから1駅歩き、すぐに電車に乗って家路に着く。そこから地元最寄駅に着いて、すぐさま歩いて帰宅。自室に戻って仕事をスタートした。

 今日も午前中はメールやチャットチェックからのタスク書き出し、スケジュール考案から始めた。そちらを終えてからすぐ業務を開始。今日も時間を測った上でどれくらい対応できるか記録しながら進めていった。そうして今日はノルマの数まで進められたので良かったなぁと。そうしてそこからはひたすらアウトプット系のタスクをやっていった。かつてだったら1から考えてずーっと頭を抱えていたのだけれど、今は違う。転職活動からAIを導入したことと、職場でAI導入が当たり前だということが見えたので、まず叩き台や考えるべきことなどをAIに考えてもらってから、自分で考えるという形にした。そうしたらまぁ早いことはやいこと。前だったらもっと時間がかかっていたけれど、ざっと1時間で2つほど終えらた。ほんと利便は積極的に取り入れるべきだろう、と思ったところでそろそろかな、と思っていたらMTG午後イチいい!? ときた。オッケーと返してから、すぐさま昼食を食べた。

Threadsで見る

 今日の弁当はかじき弁当だった。副菜としてもずく酢となめこと大根の味噌汁を追加した。今日の副菜はいわゆる残り物セットたちだったのだけれど、これはこれぜありだったなぁと。蒸しただけのなすにカレー味のもやしという組み合わせにし、一緒に食べたら本当に美味しかった。これ今度作ってみてもいいかもなぁ、とぼんやり思いながら食べ進めていく。そうしてあっという間に完食していた。毎度美味しく食べられて幸せだな、と思いながら弁当箱などを洗い、コーヒーをドリップする。神乃珈琲の豆にしたのだけれど、本当に香りが良いなぁと思いながら自室に戻る。そうしてメルマガの原稿の準備などを進めていった。思えば隙間時間でいろいろとやるタイプだったことを思い出したので、それで実行したという。実際やってみたらまぁうまくいった。在宅のときはこのスタイルかなぁとぼんやりおもっているうちに仕事の時間になっていた。そこからすぐさま再開した。

 午後はまずMTGからだった。話を聞いてみたところ、昨日解決できたかなと思った業務で新たな問題が出てくるという事態になった。とはいえ、まだ業務そのものが不安定なのと、マニュアルなどもまだ発展途上なので、想定内だった。そして今回出た問題をさくっとまとめた後、MTGを終えた。それからメール・チャットチェックからの午後のタスクチェックをし、すぐ残っていたブレスト系のタスクを淡々と進めていった。こちらは下調べ業からのブレストだったのだけれど、下調べをひたすらAI殿に受託した。ほんと楽だなぁとなりながらまとめ終えたところで、次のタスクを進めていく。ひたすら送るものを送ったり、マニュアルをより見やすくするためにまとめたりしていた。そうしてチャットを何度か繰り返していくうちに終了。終わりと同時に夕食をダッシュで作り、SNS関連をUPし、今に至っている。

 さて、明日は本来ならジムで自重トレーニングからの出社だったのだけれど、まさかの在宅勤務となったという。なった理由はオフィスがコンパクト化している故の理由だったので、素直に自宅でまったり働こうと思う。そのためにも今日も早く眠れるように準備をしようと思う。