昨日はオフだったけど、今日はいつも通りの平日運用で過ごした。起床時間はどうしようとなった結果、一旦4:00起床で進めようとなった。4:00ぴったりに起きるにはどうすればと考え、アラームと共に電気がつくようにと設定した上で朝を迎えた。予想通りぴったり起きることができた。やはり電気+アラームのコンボが一番良いようだ。そこからトイレと洗顔を終え、モーニングノートをMacで書いた。今までスマホだったけれど、MacをアップデートしたことでiPhoneミラーリングが可能になったので、そちらで対応。やっぱりこっちのが早いし、目が醒める。着替える前にストレッチをし、そこから体組成計に乗った。体重+0.7kg、体脂肪率±0%。鯖と唐揚げ食べてたら当然の数字だなとなったところで、トレーニングウェアに着替えてメイクをする。そうしていつもの準備を始めたのだけれど、弁当の主菜があまりないことに気づいた。加えて、昨日食べたものを考えると、これは弁当ではなく自炊した方がいいと判断。そこからコーヒーと朝食の準備を進め、こちらを作った。
Threadsで見る
今日の朝食は筋トレ恒例のベーグルプレート。チーズベーグルと温泉卵+鮭、具沢山のめかぶスープ、鯖+カッテージチーズ。昨日結構がっつりとした夕食だったのもあってか、普段なら少し余裕があったけれど、今日はそんなに余裕がなかった。よほど鯖と唐揚げできていたんだな、となりつつゆっくり食べていく。そして改めて弁当にリソースを割かないだけでこんなに時間があるんだな、となっていた。これはちょっとお弁当休む日もあっていいのかな、となっているうちに完食。そこから急いで片付け、コーヒーをドリップ。そうしてジムに向かうべく家を出た。外はまだ明け方、という天候だったからか、やはり寒かった。とにかく寒かった。すぐ駅に向かい、電車に乗ったら歴代最速の時間だったのだけれど、人が思っていた以上にいた。こんな早くから出る人もいるんだ、というか自分もか、と思いながら勉強をしていく。そうしてあっという間にジムに到着からのトレーニングを開始した。
Threadsで見る
今日は背中をやる日だった。先日の脚のように自重メニューを省略からのマシン・フリーウェイトという流れを組んでみた。思っていた以上にスムーズに進んだのは、やはりジムのマシンが空いているか否かが大きく関わってくるよなぁと。今日は胸の人が多かったイメージだったので、そのお陰かもしれない。あとやっていて思ったのは、今日の背中で言うラットプルダウンとデットリフトがインターバル長くなってしまうこと。やはり体の疲労というか、息を整えるためにはそれだけの時間がかかるし、そういう傾向のメニューが多くなると時間もかかるよなぁと。そう思いつつジムメニューを全て終了。1時間と少し過ぎていた。さて、これで電車に乗って帰ったら行けるだろう、となりつついつものスタバに寄ってテイクアウト&豆部活動。今日は久々の豆だったので嬉しいなと思いつつ、2駅歩いて先の予定について考えつつ、トイレに寄りつつ。そんなことをしつつ帰宅。こちらを食べた。
Threadsで見る
ずーっと買いたかったCOCONOさんのヨーグルト。本当に美味しかった。そしてしっかり脂質があるおかげで80g台でも満足できる。これで昼まで持つだろうと思いつつ、自室で準備を開始した。その理由は今日はいわゆるジョブチェンの最終面、という日だったからだ。なので、かなり緊張してしまうことが想定できた。そこでどう緊張をほぐそうか、となった結果、先日内定を貰っていろいろとやることなすことをやっている友人に話を聞いてもらうことにした。そうすれば、多少緊張をほぐせるだろうと思った故のだ。いろいろと話したり、お互いの近況とかそういったことを話しているうちに、緊張が次第にほぐれてきた。やっぱりこうした方が良いな、となってきたところで時間がきた。そしてジョブチェンの最終面に挑んだ。やり終えた感想としては「しっかり認識をすり合わせできたかな」だった。けれど、先週のときよりかなり緊張してしまっていた。しかし、終わった後お互いがかなり好印象だった(と勝手に思っている)ので、良き方向に向かうといいなぁとなりつつ、終了と同時に昼食作りに取り掛かり始めた。今日は冒頭に書いた通りのものを作った。
Threadsで見る
味噌汁を使った和風カレー。今日は出汁を取り切った冷凍の鰹節と鶏挽肉を混ぜたのだけれど、思っていたよりスープカレーになってしまった。けれど、これでも十二分に美味しかった。やはり余った味噌汁はカレーにジョブチェンさせるに限る。そして食べているときに家族とジョブチェンの最終面のことについて話していた。良い結果が来るとよいね、と言いつつお互いのやることなすことをやった。そして食べ終わった後、一瞬くらっときた。「あ、これは食べて胃を休めた後に仮眠をとる方向にしよう」と咄嗟に思った。というのも、ホルモンバランスの月次時処理の本番のようなものがようやくきたからだ。無理は禁物だな、となりつつ、胃を休めた後に仮眠。大体1時間は横になっただろうか。そうしてそこから起床し、午後の諸々を始めた。
午後は午前中にあった一件について考え過ぎないように作業を始めた。といっても、体調のこともあったので、複数のタスクを1つずつ進めていくスタイルで敢行。執筆系のタスクを1つずつ片付けていった。そしてその作業をするために、これまた午前中に通話した友人に再び付き合ってもらった。その結果、無事に作業を終えることができた。本当に彼女には感謝をしなけれならない。そしてお互い仕事が決まったらご飯行こうぜ、と約束したところで通話を切り、ブログを執筆。そこから母の付き添いで地元のスポーツセンターのトレーニングジムの説明会に付き合い、今に至っている。
明日は自重トレーニングをしてから、引き続きやることなすことを行う予定だ。どんな結果が来たとしても、次々ー! となるためにも、何かしらやることなすことをしたり、読書をするつもりだ。とはいえ、今日が非常に心身ともに疲労したので、今日は本当に早く寝ようと思う。