Soliloquy in non-daily life

ただの、ひとりごとの、くりかえし

20241205

 今日は4:56に目覚め、5:00にポケモンスリープの進捗をチェック。眠りは浅めな上にトイレで何度オ目を覚ましていた。なんだか流行り病のワクチン接種のときのようなやつだな、となったけれど、まだ昨日よりはマシかなという体感だ。ひとまず体を解さないとだな、となったので、トイレからのストレッチをし、測量。風邪とホルモンバランスの前処理期間による疲労と体力減であることを思えば納得のマイナス。これは食べないとまずいな、となりながら朝の準備を始めた。今日はランチなのもあって、自分の準備が数少ないので本当に早く終わったなという体感。そう思った要因はきっとこの朝食なのもあるだろう。

Threadsで見る

 今日の朝食こと、ベーグルプレート。今日のベーグルはフレーンだったので、温泉卵と鮭フレークを塗って食べるということができた。そうしたら見事なまでに美味しかったし、この食べ方がかなり好きなんだな、となっていた。そうして味噌汁やキュウリなども美味しかったので、これならジムに行けるかなとなりつつ完食。そうして皿を洗ったりしてからとっとと準備を終え、家を出た。肌寒いと思ったけれど、体内がめっちゃめちゃ灼熱ということになっているからなんだろうな、となりながら移動。電車を乗り伝い、その道中で龍角散とC1000のゼリーを購入してからジムへ。今日は体の凝りを取る目的でこちらをやった。

Threadsで見る

 今日は背中をバリバリとやった。背中のメニューにラットプルを入れているので、それらをやれば肩凝りは取れるだろうと思ってのやつだ。じっくり重量を加えてやりたいと思っていたので、下半身メニューをいくつか無くして本当に背中メインにやった。そうしたら見事なまでに肩凝りが取れ、本当にびっくりした。やり終えてからベントオーバーとかやろうとしたとき、「あれ、肩凝りがない」となって本当にびっくりした。改めて筋トレをやらないとあかん体なのだな、となりつつ最後のメニューを終了。そのままジムを後にしながら、おにぎりを食べながら出社。手帳とかを書いてから仕事をスタートさせた。

 今日は上記の体調なので、本当に無理せずマイペースに行っていた。改めて思ったのは、やはり室内にずっといるままだと本当に体調的に良くないよなということだ。なんというか、空気が本当に悪い。空調がちゃんと働いているのかもしれないけれど、やっぱり自室で窓を開けるみたいな方が良いよなぁとぼんやり。そう思いながらマニュアルの最終チェックを1つ終え、ブログの原稿を書いているうちに昼食の時間になった。今日は「辞めるなら行きましょう?!」と言ってくださった上長の方とのランチだったので、こちらになった。

Threadsで見る


 この私が外食でカレーを食べたのはいつ以来なのだろう。それくらい食べるのが久々だった。しかし、今はとにかくカロリーが必要な状況だ。それを思えばかなり丁度良かったのかもしれない。そして彼女は所謂管理部のトップの方に当たる方なので、この職場で働いていて良かったと思えた点を伝えた。内田舞さんによる「再評価」をしたことによって、現職で結構良いと思えたことがあったんだな、となれたのが、伝えようと思った理由だ。彼女は喜んでくれた。良かったー! となりつつ、カレーを完食。そこからオフィスに戻って、サプリとバファリンを飲んだ。

 午後も無理せず仕事をしつつ、こっそりやることなすことをしつつ、という感じに過ごしていた。上記の体調であるからか、水を飲む量がとにかく半端ない。まぁでもこの感じはきっと翌日復活するだろう、と思える要素があって良かったなと思う。伊達にワクチンの接種回数がその辺のご老人と一緒の身ではない。そう思いながらのんびりまったり過ごしているうちに、「帰っておくか……」となり、早退。今日はもう直にとっとと帰って今に至っている。

 今日の体調は、所謂ワクチン接種翌日のような感じが凄かった。水を飲んでも全然平気というか、とにかくトイレの回数と「たくさん食べないとしぬ!!!」という感じが凄い。改めて生き残ろうとしているんだな、というメッセージを感じた。本当に凄い素直な体だな、と思う。そして明日も出社できるよう、今日もとっとと眠ろうと思う。昨日はなんだかんだ遅くなっちゃったしね。