Soliloquy in non-daily life

ただの、ひとりごとの、くりかえし

20230210

 居住エリア的には雪だ! となっていた本日。そんな中元々リモートワークな上になんと今日偶然会社の関係でお休み*1だったという天候以外世と逆をいくスタートだった。といっても今日は昨日何となく思い浮かんだスケジュールを敢行すべくいつも通りに起床。やっぱり冷えるなぁとなりつつ窓の外見たら雪降ってて「あ、今回は話についていける」とちょっとズレた安堵を抱いてからご飯を作ったりしてた。今日は上述の通り休みなのでいつもより手を加えたものになった。

 熱したオリーブオイルにスライスしたトマトを両面焼き、クレイジーソルトと胡椒をかけただけというものをももハムととろけるチーズをオンしてトーストしたものにどんと乗せただけ。一件シンプルな味付けだけど、良い感じの塩味で良いんだ。まぁ昨日作った青椒肉絲的なものは明日に回せば……となりつつ準備開始。こちらを飲みながら準備を進めていた。

hb.afl.rakuten.co.jp

 TAKAMURA COFFEE ROASTERSの浅煎りコーヒー豆セットの1つ、INDONESIA Sumatra Tano Batak(インドネシア スマトラ タノバタック)。最初一口飲んで昨日飲んだケニアの物と全然違っていて思わず「ん?」となった。なんかコーヒーなんだけど、梅酒っぽい感じがした。けれど飲んでいるうちに甘みがきて「ああ、これは……!」となった。商品の説明にあったように商品の説明にあったように個性的な風味の後にダークチェリーやチョコレートを感じさせる濃厚な甘さが心地よく広が流、という内容が本当にその通りだった。また違うドリッパーで飲んでみようとなりつつ準備完了。家を出た時間帯は一番雪が降っていたのでヒヤヒヤしたけれど、どうにか目的地に到着。

 先月も行った永青文庫と肥後細川庭園。先月も見に行った例の展示に加え、きっと庭園の雪化粧が凄いだろうと思って足を運んだという。普通だったら行かないという選択肢を取るだろうけれど、DNA上雪を見るとテンションが上がる部類なので仕方がない。で、行った感想は「本当に行けて良かった」という一言に尽きる。私は昨年春、今年頭の初冬に当たる時期に行ったことあったのだけれど、雪が加わるだけでこんなに美しくなるのか、となっていた。ありとあらゆるアングル且つ画角で撮影しても全て綺麗なんだ。雪化粧に加えて梅の花もあるのも良かったし、何よりも池と木々のバランスが良い。本当に今日という日に行く選択をした自分を褒めたいな、となった。そうして2度目の展示に足を運んだのだけれど、以前とは違った見方をしてみたら新たな発見もできてニコニコ。また来月も足を運べたら良いなぁ。そしてお昼は以前も行ったカフェでこちらを食べた。

 スパイシーフライドチキン的なランチ。いやぁ本当美味しかった。揚げ物って久々に食べると本当に美味しく感じるよなぁと。後本当にここのカフェはサラダや蒸し野菜をはじめ野菜がほんっとうに美味しい。正直野菜のおかわりシステムがないかなぁと本気でおもうくらいには美味しかった。また来月行く時はカレーかパスタを食べようかなと思ったり思わなかったりしてるので、また行けたら頼んでみよう。そうしてその足で地下鉄を乗り換えに乗り換えまくってから行ったのはこちらだった。

 一体いつぶりなんだい! と思わずなかやまきんに君さんのようになってしまうくらいには久々の東京国立博物館。今回は特別展ではなく常設展でどうしても見たい刀が展示されていたので、足を運んだ。そして2階から順に回っていたら思いもよらぬ展示があって海外の方々に紛れてテンション高く見ていた。そしてお目当ての石田正宗と石田貞宗に加え、三嶋大社にあった北条太刀があったり、長船派光忠長光景光を順に見れる仕様になっていたりとかなり充実した内容だった。特に石田正宗は本当に欠けていてびっくりした。あんなわかりやすい場所にあると思わなかったので、それを押さえられてホクホク。
 
 そうして地元ターミナル駅まで移動してからスタバに入り、このブログの執筆に至っている。気付いたらそんな歩くつもりなかったのに14000歩台までいっていた。明日も歩くのになぁ、となったのである程度書いたところで帰宅。無事エアコンもついていたのでほっと過ごしている。とりあえず明日の予定は起きてから決めようかなとなりつつあるので、ゆっくり休もうそうしよう。

*1:カレンダー上でとある条件を満たすと金曜日が自動的に休みになるというシステムなんですよね。